小腹が空いたときってついつい間食しちゃいますよね。
最近は暑くて代謝がよくなってきたせいか、アイスやらゼリーやら口当たりのよいものを食べてしまうように。
体重も増えてきてこれはイカン・・・と思っていたところ、見つけました!
in TANSAN発見!
話題のin TANSANを近所のスーパーで発見!

発売当初から気になっていたけどなかなかお目にかかる機会がなかったんですよね。
全然買いに行くつもりじゃなかったんだけど、思いがけず発見して即購入。
味はグレープフルーツしか売ってなかったので一種類のみ。
こっちはカロリーゼロみたいです。
カロリーゼロ、カフェインゼロ
成分はこんな感じ。

カロリーゼロ、カフェインゼロ。
栄養ドリンク系の飲み物ってカフェインが結構入っているのであまり気軽に飲めないんですが、こちらは気にする必要なさそうです。
カロリーゼロも小腹が減ったときの空腹対策によさそうですね。
味は・・・独特かな
ウィダーインゼリーの方は大好きなのですが、こちらの味ははどうでしょうか?
早速開封。炭酸飲料を開封したときのプシュっという感じ。
さっそく一口飲んでみます。
これは・・・グレープフルーツの味はしない。
なんというか、片栗粉とかを溶かしたようなすこし粉っぽい風味がします。
あまり果汁感というか、果物の風味は感じないですね。無果汁だから仕方あたりまえか。
カロリーゼロということもあって甘みもかなり控えめ。
ドライな味わいで甘ったるくないので、甘いの苦手な人にも良さそうです。
空腹マネジメントは?少し効果あるかも
in TANSANは飲むと胃の中でゼリーになって膨らむらしいです。
おそるおそる飲んでいたが、飲んだ直後は特に変化は感じない。
しばらくは何も感じませんでしたが、10分くらい経つと少しお腹が膨れた気がするかな?という感じがしてきました。

すぐに空腹感がなくなることはないけど、ゆっくり飲めばお腹が膨れて満足感ありそうです。
缶の容量が190ml程度なのもあってすごくお腹がいっぱいになる感じではないですが、小腹が減ったときに空腹感を紛らわすにはちょうどよさそうですね。
初めて体験するタイプの飲み物だったので新鮮でした。
他にレモン味もあるようなので、見かけたら試してみたいと思います。
コメント