PR

今年はとうもろこし栽培に挑戦

家庭菜園
記事内に広告が含まれています。

最近は天気の良い日がつづいていますね。

昨年は6月から異常な高温が続いて体も畑も調子が悪かったように思いますが、今年はほどよい気候が続いてくれてとても快調な日々を過ごしています。

野菜にとってもちょうどよい気候なのか、昨年よりだいぶ調子がよく日に日に成長しています。日々大きくなっていく苗木や実を見ているだけで、なんともいえない充実感。心が満たされます。

今年の挑戦品目

今年はトウモロコシに挑戦してみました。

去年はお試しで一株だけ植えてみたのですが、なかなかうまく育たず。実もうまくできず歯抜け状態のとうもろこしができました。これはこれで、見たことないので新鮮でしたけどね。家庭菜園の醍醐味です。

来年はおいしいトウモロコシを!と思っていろいろと調べたところ、どうやら一株植えただけだとうまく育たないようです。トウモロコシは他家受粉に頼る部分が大きく、複数の株をある程度密植させて複数株で育てるのが一般的みたいですね。なので今年は10株植えてみました。

肥料もかなり必要なようで、今年は土作りから念入りに行いました。牛糞、鶏糞、米ぬかを多めに施肥して、追肥も2回ほど。

先日雄花が咲いたので、切り取って人工授粉しておきました。これで昨年のような歯抜けにはならないはず。雄花は放置すると害虫が寄ってくるので、受粉が済んだら切り取ってしまうといいですよ。

苦労の甲斐あって順調に大きく成長。もう背丈からして昨年とは違います。実もたくましく成長していて期待できそうです。

天敵のアワノメイガがちょくちょく現れますが、今のところ実への侵入はなんとか事前に防げています。たぶん。今年は肥料も多めにあげたので、アブラムシもたくさん寄ってくるが都度撃退。

受粉後一ヶ月程度が収穫適期のため、もう少ししたら収穫を予定しています。今年は歯抜けになっていないといいなー。

収穫の結果についてはこちらの記事でご紹介しています。

今日の収穫結果

ちょうどよい気温が続いたためかピーマンが順調に生長し、すでに収穫が始まりました。

育てたことある方はわかると思うんですが、ピーマンは一株でめちゃくちゃたくさん収穫できるんですよね。大家族でもない限り、複数株を植えてしまうとしばらくピーマン地獄になります。

これからしばらくは毎日ピーマンが食べられるので、色々なレシピも開拓しながら楽しんでいこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました